3Dプリンターのまとめ帳

個人で買える3Dプリンターのおすすめ機種を比較しています。

Anycubic Kossel Plus | パーツ組立済みの、デルタ型3Dプリンター



スポンサーリンク

Anycubic 新番 3D プリンタ 組立 DIY Kossel Plus デルタ リニア 自動水平調節 スイッチング電源



Kossel Plus です。大きいものは設置場所に困るので、コンパクトなものが欲しい方にも。


メーカー Anycubic 商品名 Kossel Plus
最大造形サイズ 230*230*300 本体サイズ 約380*680
重量 7.91kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/HIPS/ Wood等
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ
組み立て 必要(組み立て動画有り) その他 SDカード、USB

★★★★


特徴

Anycubic社の「Kossel Plus」です。Anycubic社の製品は、これまでに「i3 Mega」をご紹介していました。今回ご紹介する「Kossel Plus」最大の特徴は、デルタ型(Rostock型)であることです。


デルタ型は、これまでご紹介してきた3Dプリンターとは”動きの仕組み”が違います。一般的な3Dプリンターでは、X軸・Y軸・Z軸それぞれ独立したモーターで制御します。なので、一つの軸方向に移動する際は、一つのモーターが動きます。


一方、デルタ型では3組のリンク構造で上からヘッドをつるしています。3つのモーターで並列に動きを制御し、同時に複数のモーターが動きます。


パラレルリンク構造という仕組みなのですが、お互いを拘束するような構造になっているので、ブレが少なく、高精度での造形が可能になります。




見た目も、これまでご紹介してきた3Dプリンターとは違い、タワーのような形をしています。本体の高さがややありますが、幅は小さいので、設置場所に高さの制限がなければ、コンパクトに設置できます。



こちら、組み立ては必要ですが、全く最初から組み立てというわけではなく、パーツごとに組み終わってあります。7パーツの組み立てのみで、参考にできる動画もありますので、比較的簡単に組み立てが行なえます。


初期不良などありますが、メーカーのサポート対応が良さそうなので、プラスマイナスゼロというところでしょうか。

こんな人におすすめ
  • デルタ型の3Dプリンターが欲しい
  • コンパクトに設置したい